2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年12月9・10日 愛知県瀬戸市定光寺TCJ本部&中小企業大学校MRSファシリテーター講習会&森の感謝祭 2022年12月9-10日愛知県瀬戸市定光寺TCJ本部&中小企業大学校にて今年最後のTCJ主催、MRSファシリテーター講習会&森の感謝祭が開催されました(^^♪ 両日とも安定した青空の下、満員の講習会、開催を待ちに待った […]
2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 クライミングツリー ニュース ATI/TCJ創立者 TCW代表取締役 ジョンギャスライト ISA副代表就任 2022~2023 ISA冊子『ARBORIST NEWS』2022年10月号掲載 ISA (International Society of Arboriculture)の年次総会が2022年9月スゥエーデンマルモにて開催されました。本年 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 クライミングツリー ニュース ★Congratulations NEW TCJ MRS Facilitators!!★ 新たなファシリテーター誕生のニュースです。 TCJ公認ファシリテーターとして合格認定がTCJファウンダージョンギャスライトよりされました。ツリークライミングの技術とTCJの理念を理解し これから いろいろな活動エリアで体 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 クライミングツリー ニュース ★テレビ朝日「科捜研の女2022」テレビオンエアのご案内です!! 女優沢口靖子さんが主演されている「科捜研の女2022」ドラマの中でツリークライミングを題材とした第8話が放映されます。撮影協力は京都で活動しているツリークライミング®︎ジャパン オフィシャルインストラクター藤井拓郎さんで […]
2022年12月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年12月4日 神奈川県相模原公園森のクリスマス体験会 相模原公園12月の体験会はちょっと早い森のクリスマス体験会です! まだ見ごろの紅葉を眺めながらサンタやトナカイ・雪だるま・クリスマスツリーなど賑やかな面々と一緒に登り、楽しいひと時を過ごしました。来年も登りに来てね! ※ […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年12月3日 神奈川県相模原公園練習会&森の感謝祭 相模原公園12月は恒例の練習会&森の感謝祭を行いました。 テキストを片手に思い出すことからはじめる人・ジュニアちゃんに協力してもらってミニ体験会のセッティングを行う人・・・それぞれ思い思いの時間を過ごしました。練習会後に […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年12月3日 三重県「三重県民の森」ツリークライミング体験会 2022年12月3日(土)、三重県民の森にて子ども対象のツリークライミング体験が開催されました(^^♪ 今年3月も開催予定でしたが、コロナの関係で中止となり、リベンジの12月でした お天気にも恵まれて15名の子たちが自分 […]
2022年12月4日 / 最終更新日時 : 2022年12月5日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年12月3日 山梨県南アルプス市芦安ASHIYASU WINTER BASH 2022ツリークライミング体験会 山梨県南アルプス市芦安 「ASHIYASU WINTER BASH 2022」 でツリークライミング体験会 12月3日(土)南アルプス山麓の小さな集落・芦安で、「寒くて、暗い、寂しい」 […]
2022年12月3日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 クライミングツリー ニュース ★Congratulations New TCJ Official MRS Instructors !!★ 新たなインストラクター誕生のニュースです。 TCJ公認MRSインストラクターとして合格認定がTCJファウンダー ジョンギャスライトよりされました。ツリークライミングの技術とTCJの理念を理解し、これから彼の活動エリアで講 […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 クライミングツリー フォトギャラリー 2022年11月27日 東京都国立市谷保「ちびっこ広場24号」ツリークライミング体験会 今回は「下谷保子ども会」さんが主催となり開催しました。初めてのフィールドとなり、エノキ、ケヤク、ムク、の大きな樹木があり、今回はケヤキを使わせていただきました。36メートルのロープがギリギリでした。 参加者全員が初めての […]