2011年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月18・19日 埼玉県深谷市ふかや緑の王国 NHK『地球イチバン』撮影用ツリークライミング研修会 ニュースでお知らせしておりました、11月にNHK総合で放送される『地球イチバン』の出演者山本太郎さんと撮影スタッフのためのツリークライミングの研修会が深谷市のふかや緑の王国で行われました。 7月末のインドネシアでの撮影に […]
2011年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月17・18日 愛知県岡崎市 おかざき自然体験の森 ベーシックツリークライマー講習会 7月17日・18日、『おかざき自然体験の森』において有賀インストラクターによるベーシックツリークライマー講習会が開催されました。超大型台風6号が接近中で、33℃を超える気温と大変な蒸し暑さのなか受講生の皆さんは首にタオル […]
2011年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース NHKBSプレミアム『体感!グレートネイチャー』 TVオンエアお知らせ ■ 番 組 名 :NHK BS プレミアム体感!グレートネイチャー『世界一の巨樹の異界 ~カリフォルニア セコイアベルト 』■ 放 送 日 :2011年7月23日(土) 19時00分~20時27分■ 番 組 内 容 :地 […]
2011年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月15・16日 京都市左京区 山村都市交流の森 ベーシックツリークライマー講習会 7月15日・16日に京都の山村都市交流の森で、資格を取りたての藤井インストラクターの指導の下、ベーシックツリークライマー講習会が開催されました。 受講生は20代から60代まで様々。8名の参加がありました。 宿泊講習であっ […]
2011年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ラジオオンエアのお知らせ FM COCOLO『草花木果 Presents C.W.二コルの森の団樂』 この番組は「地球の未来はどうあるべきか」をテーマにニコルさんとゲストが一緒に語り合う番組です。今回、TCJ代表のジョンさんもゲストとしてニコルさんと子どもと自然と地球の未来を語りあってきました。TCJスタッフもイベントで […]
2011年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ★Congratulations NEW TCJ Facilitators!!★ また、新たなファシリテーター誕生のニュースです新潟県の中谷 英二さんがTCJ公認ファシリテーターとして合格認定がTCJファウンダー ジョンギャスライトよりされました。ツリークライミングの技術とTCJの理念を理解しこれから […]
2011年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月9日 愛知県瀬戸市TCJ本部 JTCCツリークライミングチャンピオン久保田選手 練習会&壮行会開催 7月9日(土)JTCC2011ツリークライミングチャンピオンの久保田和彦選手の世界大会に向けた練習会と壮行会をTCJ本部にて行いました。当日残念ながらお越しいただけなかった皆様ぜひその様子をご覧ください。
2011年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース 掲載誌のお知らせ 『BE-PAL』8月号 アウトドアマガジンでおなじみ、「BE-PAL」の今月特集は、「木に囲まれて過ごすと、新しい生き方が見えてくる!」この夏は森で遊ぶ! 涼しくて、パワーをもらえる「森」でツリークライミング!そんな様子の記事が掲載されました。 […]
2011年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月3日 岐阜県下呂市小坂町プライベートツリークライミング 下呂市小坂町のふれあいの森で行われたプライベートクライミングです。橙で初めての試みで、4名様のみのイベントでしたが大変喜んでいただけました。事故もなく無事終了して何よりでした。
2011年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2011年7月2日 東京都、駒沢オリンピック公園 スマイルスポーツ教室ツリークライミング体験会 7月2日に東京都、駒沢オリンピック公園内の木で多くの親子がツリークライミング体験をしました。 今回の体験会は、東京都の3つの体育施設と東京都広域スポーツセンターを中心に実施されるスマイルスポーツ教室です。 バラエティに富 […]