2014年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年8月3日 東京都 あきる野市 ツリークライミング体験会 東京都あきる野市での体験会の様子です。日差しが弱くても、さすがに蒸し暑い季節ですが、森の中で遊んでいて時間を忘れました。あきる野市の里山には、新しい試みにチャレンジする素晴らしい森の人たちが一杯です。
2014年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月31日 ふくしまキッズ 福島県内あぶくまプログラム ツリークライミング体験 夏休みの7月28日から8月3日まで、ふくしまキッズがあぶくまに集ってキャンプをしました。その3日目の7月31日、ツリークライミングジャパン有志が集い、子ども達がツリークライミングを体験!ポンタ山にあるとりわけ大きな木2つ […]
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月24日 岐阜県 第23回緑の少年団全国大会 ツリークライミング体験会 会場3:揖斐川町 藤橋 水と森の学習館 岐阜県で開催された緑の少年団全国大会においてツリークライミング体験会が開催さ れました。県内の3か所同時開催で延べ220人の全国の小学生の皆さんがツリークライミングを楽 しみました。まずは揖斐町の水と森の学習館開催分の子 […]
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月24日 岐阜県 第23回緑の少年団全国大会 ツリークライミング体験会 会場2:揖斐川町 揖斐高原 貝月リゾート 水と森の学習館に引き続き、緑の少年団全国大会ツリークライミング体験会の貝月リ ゾート分のフォトギャラリーです。汗をいっぱいかきながら頑張る子どもたちの様子、ぜひご覧ください。
2014年7月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月24日 岐阜県 第23回緑の少年団全国大会 ツリークライミング体験会 会場1:美濃市 岐阜県立森林文化アカデミー 第23回緑の少年団全国大会は平成27年に岐阜県で開催される第39回全国育樹祭のプレイベントの一環で行われました。次世代を担う全国の緑の少年団が一同に会し岐阜の豊かな森林を味わう事を目的に、同時に3会場でツリークライミング […]
2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月22日 栃木県那須高原 Mtジーンズスキー場 ツリークライミング体験会 那須高原Mtジーンズスキー場の清涼ゴンドラは、気軽に涼しい山頂に上がれる乗り物です。 平均気温22度の涼しい森の中で、ツリークライミングを楽しむことが出来ます。しかも、なぜこんなところで、こんなに大きいかわからない、ダケ […]
2014年7月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月22日 大阪府 富田林市立川西幼稚園 ツリークライミング体験会 富田林市立川西幼稚園でツリークライミング体験会を開催しました。園児達は、夏休みのプール指導を終えてから、園庭にある楠で木登 りを楽しみました。プール遊びの疲れをものともしない元気いっぱ いの園児達でした。
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月21日 東京都府中市 府中の森公園 ツリークライミング体験会 東京都 府中の森にてツリークライミング体験会が開催されました。 この公園でのツリークライミング体験会は今年初めて開催したので、主催者もスタッフもどのくらい子どもたちがやってくるかワクワクして待っていました。夏休み中の子ど […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月21日 栃木県 ホテルピエナール那須 ツリークライミング体験会 ホテルの宿泊者向けに、定期的にツリークライミングの体験会を開催します。今年の夏休みは、8月11日、12日、17日、18日、26日、27日の開催です。ホテル入口の正面で、すぐ目に入る立派なブナの木での体験会。 那須の思い出 […]
2014年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月29日 クライミングツリー フォトギャラリー 2014年7月21日 千葉県佐倉市 草ぶえの丘 ツリークライミング体験会 夏休み突入!梅雨明け直前の草ぶえの丘にて、第二回目ツリークライミング体験会を開催しました。子どもたちは元気いっぱい!シラカシ広場には元気な声が響きました。