2007年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 クライミングツリー ニュース ジョンさん出演!テレビオンエア情報~NHK教育~★★★~モリゾーキッコロ森へいこうよ!~ ジョンさんが出演するNHK教育番組『モリゾーキッコロ森へいこうよ!』が4月から放送されます。 森の中は不思議が一杯!そして各地の森での素敵な人たちや生き物、自然との出会い。。。さらにジョンさんの春探しやツリークライミング […]
2007年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 クライミングツリー フォトギャラリー 2007年3月10日 大分県 洞門キャンプ場ツリークライミング体験会 大分県の洞門キャンプ場にて大分県初のツリークライミング体験会が開催されました。当日は少雨だったため心配されましたが、参加者の方々は、木と友だちになって、鳥や動物たちの目線で景色を眺め新しい発見をしました。 これからもまた […]
2007年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 クライミングツリー ニュース 続’07年2月23日『嵐山植樹祭古都のマツの緑復活プロジェクト』掲載のご案内! 2007年2月23日に京都嵐山で行われました、~古都のマツの縁復活プロジェクト~の活動 について、TCJ副代表川尻秀樹さんの記事が岐阜新聞(3月6日付)に掲載されました。 この様子は、フォトギャラリーにもアップしておりま […]
2007年3月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 クライミングツリー フォトギャラリー 2007年3月3・4日 東京都『水元公園大自然塾』ツリークライミング体験会 森林作業や環境学習を通して自然を学び、心身を鍛え、東京の自然と森林を守り育てる為に東京都が開設している『水元公園・大自然塾』でツリークライミング体験会が開催されました。森林を守る担い手となる子どもたちが、水元公園の木に登 […]
2007年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 クライミングツリー フォトギャラリー 2007年3月3日 愛知県定光寺の森 NHK教育テレビ『モリゾーキッコロの森へいこう!』 NHK教育テレビで4月からスタートする『モリゾーとキッコロの森へ行こう!』のテレビ撮影が定光寺の森で行われました。 みんなで定光寺の森でツリークライミングの準備をしていると。。。山の中から、モリゾーとキッコロが海上の森か […]
2007年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 クライミングツリー ニュース TV放映のご報告! 山梨地区でご活躍の、TCJ公認インストラクター安藤義樹さんがあのお昼番組で有名な、司会みのもんたさんの『午後は○○おもいッきりテレビ』、火曜日特集の【日本全国噂のあの人!この技!!】の番組内で、「ロープを使って木の上を自 […]
2007年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 クライミングツリー ニュース 2007年2月23日『嵐山植樹祭古都のマツの緑復活プロジェクト』新聞掲載のご案内! 2007年2月23日、京都嵐山の日本古来からの景観復活のための生き残っている京都らしい松から若枝を採取し抵抗力を確認し、それから苗を育てるという長いプロジェクトの一部分をツリークライミングジャパンがお手伝いさせていただき […]
2007年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 クライミングツリー フォトギャラリー 2007年2月24・25日 伊豆・下田 里山間伐ボランティア&プライベートクライミング 伊豆半島・南端 下田市の山里で関東メンバーがプライベートクライミングを行いました。今回は間伐ボランティアをする「ごほうび」に1泊してじっくりプライベートクライミングを楽しめるという企画でしたが、気づけばフィールド整備研修 […]
2007年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 クライミングツリー フォトギャラリー 2007年2月23日 京都府嵐山峡 老松遺伝資源確保 京都府嵐山峡(らんぎんきょう)老松遺伝資源確保 京都の景観を支えてきた代表的な樹種『アカマツ』は、松枯れにより急速に失われており、近年では、著名な庭園内の松にも被害が拡大しています。行政、研究者、社寺仏閣、伝統産業など、 […]
2007年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 クライミングツリー ニュース 掲載誌『DISCOVERY』2007年2月号のご案内! キャセイパシフィック航空の機内誌「DISCOVERY」feb.2007に『ツリークライミング®ジャパン』を紹介した内容が掲載されています。ジョンさんがツリークライミングをはじめた秘話等、盛りだくさんです。CATHAYPA […]