2009年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース 新刊本 『森林管理の理念と技術』 出版のお知らせ! ジョンさんの恩師でもあります、名古屋大学大学院生命農学研究科准教授でご活躍されています山田容三先生の書籍が出版されました。こちらの書籍が提案する森林管理の4つの視点と3つのポイントを分かりやすく皆様にお伝えします。【4つ […]
2009年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース 『コーチング・クリニック』12月号・掲載のお知らせ 先日、愛知県瀬戸市定光寺野外活動センターにてトヨタ生協主の自然教室が開催されました。ジョンさんの木登りを通して、自然の大切さ、木の森と調和する中で学ぼうというツリークライミング体験会を含めた内容が掲載されています。当日の […]
2009年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ISA ARBORIST・NEWS誌2009年10月号掲載のお知らせ 7月22日から30日まで、アメリカ東部ロードアイランド州プロビデンスで開かれたISA世界大会に参加しました高橋さんの活躍が「ISA ARBORIST・NEWS」にて紹介されました!I
2009年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月25日 長野県信濃町C.W.ニコルアファンの森財団 心の森プロジェクト 秋の風が流れるアファンの森。今回は盲学校の子供たちが参加してくれました。小学校高学年から高校生までと比較的大きいお子さんたちでしたが、 森の中ではみんなの大きな笑い声が響き、参加したスタッフの心をなごませてくれました。今 […]
2009年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月24・25日 静岡県浜松市浜松モザイカルチャー世界博2009 10月24.25(土・日)、今週が最終回となりました、浜松モザイカルチャー世界博でツリークライミング体験会。 お天気もまずまずの中多くの来園者の方々にご参加いただきました!子どもから大人まで大いに楽しんでいただけたことで […]
2009年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月24日 長野県松川町アルプスビューファーム部奈 ツリークライミング体験会 10月24日(土)長野県松川町アルプスビューファーム部奈にて部奈地区里山整備利用推進協議会主催でツリークライミング体験会を開催しました。昨年は、マークさんが来てくれて・・大喜びで・・最後には・・英語で会話をした子どもたち […]
2009年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月23日 愛知県大府市 知多緑化研究会体験会 10月23日(金)すばらしい秋晴れの中、愛知県大府市の二ッ池公園で造園関係の方々を対象とした体験会が行われました。今回はレクリエーションとしてだけでなくお仕事に実際に活かしていっていただく第一段階としてのツリークライミン […]
2009年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月18日 東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター スキルアップ講習会・テクニカルエントリー オリンピックセンターで試行開催のスキルアップ講習も今回のテクニカルエントリーで無事一巡で きました(2010年は定期開催を目指します)。内容は樹上ラインスローを行いセッティングを目指 す高度な講習を中心にライセンス保持者 […]
2009年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月17・18日 愛知県春日井市 少年自然の家 ベーシックツリークライマー講習会 11月17-18日、愛知県春日井市少年自然の家にて、川尻副代表講師の元ベーシックツ リークライマー講習会が開催されました。 僅か3人だけの少数精鋭による講習会となり、一日目の雨もものともせず、密度の濃 い講習会となりまし […]
2009年10月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2009年10月17・18日 静岡県浜松市 浜松モザイカルチャー世界博2009 10月17,18(土・日)、浜松モザイカルチャー世界博でツリークライミング体験会が開催されました。 今月中のみの体験会、中盤となった土曜日、初めての雨となりました。体験会は中止となりましたが、屋根の下で木工クラフトに挑戦 […]