2010年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2010年7月10日 東京都渋谷区代々木・国立オリンピックセンター スキルアップ講習会・テクニカルエントリー 「レスキュー」「ツリーボート」そして「テクニカルエントリー」で1クールのスキルアップ講習会。今回はその総まとめのテクニカルエントリーでした。講師はいつもの小島インストラクターに加え、岐阜から有賀インストラクターも合流!講 […]
2010年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース 新聞掲載のお知らせ 南信州新聞 2010年7月1日付4面「いきいき花木」欄にナラ枯れについてのお話をファシリテーターでもあります原孝昭さんのコメントが掲載されました。現在全国各地で被害が発生しているこのナラ枯れについて一度ご覧ください。 南信州新聞
2010年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2010年7月4日 静岡県下田市振興公社主催下田公園ツリークライミング体験会 あじさい祭り直後の静岡県下田公園でまたまたツリークライミング体験会が開催されました。前日の雨模様からうって変わった青空の下、元気な子どもたち、元子どもたちの声が広がりました。まるで海のように足元に広がるアジサイの景色に参 […]
2010年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2010年7月3・4日 埼玉県深谷市・ふかや緑の王国 ベーシックツリークライマー講習会 「ふかや緑の王国」でのベーシック講習会も今回で3回目。今回は講習生4名、ボランティア2名、講師2名という構成でした。このフィールドでライセンスを取得した人も20名を上回り、今後が楽しみです。
2010年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ★Congratulations New TCJ Official Instructors!!★ 第5期インストラクター講習会を受講されました、原淳一さんがTCJオフィシャルインストラクターとしてTCJファウンダーより認定されました。ツリークライミングの技術はもちろんTCJの理念を理解し、ツリークライミングイベント開 […]
2010年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2010年6月26日 長野県松本市信州スカイパーク 信州・造園フェスティバル ツリークライミング体験会 6月26日(土) 長野県松本市信州スカイパークにて 主催:TOYBOX信州スカイパークサービスセンター、松本市緑化協会、長野県造園建設業協会『信州・造園フェスティバル』が開催されました。梅雨の時期で天候が・・と心配しまし […]
2010年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー フォトギャラリー 2010年6月25日 埼玉県川口市立戸塚南小学校 総合学習の時間 ぐんぐんドリーム ツリークライミング体験会 定期開催ですっかり地域に根付いた感のある「総合学習の時間・ぐんぐんドリーム」。今回は5-6時間目の総合学習の時間、放課後に「こどもエコクラブ」の子たち、そして新任の先生たちも体験!という3本立てとなりました。
2010年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ★Congratulations NEW TCJ Facilitators!!★ 6月19・20日、梅雨シーズン中に行われます講習会、本部主催のファシリテーター講習会が両日TCJ本部で行われました。参加者の皆さんはツリークライミングの技術はもちろん、TCJの理念を理解しこれからツリークライミングイベン […]
2010年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース ISA機関誌『ARBORIST・NEWS』掲載のお知らせ アメリカに本部を置くアーボリストの安全管理を行う国際機関、ISA(InternationalSocietyofArboriculture)の掲載誌に先日長野県飯田市で開催されました、日本ツリークライミングチャンピオンシッ […]
2010年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年12月30日 クライミングツリー ニュース 新聞掲載のお知らせ朝日新聞 2010年6月14日付朝刊13面に高山市一之宮町にて行われたツリークライミング体験会の様子が掲載されました。当日は、植樹や木工教室も行われ、会場となったモンデウス飛騨位山スノーパークには参加者の小学生と保護者のみなさんで […]