2025年5月10・11日 埼玉県狭山市 県営狭山稲荷山公園MRS1ベーシックツリークライマー講習会
埼玉・群馬・静岡から4名の受講生が集い、樹上の世界を安全に楽しむための【知識・技術・心】を学びました。
1日目 新緑が綺麗な埼玉県『県営狭山稲荷山公園』で、樹上の世界を安全に楽しむため、雨の為屋内施設からのスタートでしたがテキストに沿い【TCJの歴史・技術・心】をじっくり学びました。
お昼過ぎから雨も上がったので、フィールドに出て樹になりきってのモクモク体操をしてからの、ノットワーク、スローライン、クライミングと実技をじっくりと確実に行うことができました。
二日目 朝から気持ちの良い晴天で受講生の皆さんをお出迎え。心地よい風がコナラの葉っぱを揺らします。受講生の皆さんもモクモク体操で体を揺らします。ノットワーク確認をして、スローラインを目標を定めて“スロー”各自クライミングのモットーを忘れずに真剣に取り組むことができてます。反復練習も行うこともできました。
新たに4名のツリークライマーが誕生しました! 技術を磨き『HAPPY TREE CLIMBING』を胸に、地球に貯金を共にして行けたら幸いです。
それでは、樹上の世界でお会いしましょう♪

集合写真

挨拶

モクモク体操

スローライン

スローライン⑵

手順と注意事項

ノットワーク

ロープチェンジ

バディーでチェック&B/A/R/Kチェック

ビレイ体験

筆記テストの様子

座学 TCJの心を学、テキストに沿い知識をインストール中…

コナラフィールド

1・2・TREE♪