2005年8月29日 愛・地球博グローイングヴィレッジ フィジカルチャレンジツリークライミング
今回は一型糖尿病の子どもたちがツリークライミングを体験しました。毎日インスリンを注射して血糖をコントロールしている子どもたち、夏休みの最後の日曜日、真っ青な青空に向かってみんな元気にツリークライミングを楽しみました。
- ツリーホスピタルでお話を聞く。木は友達、 そして時にはお医者さんにもなるんだね。
 
- ジョンさんから木はいろんなことを教えてくれる先生だよとお話を聞く子どもたち
 
- 8月29日、今日のツリークライミングを指導してくれるお兄さん 左から下村・松村・榊原の3人!準備はばっちり整っていますよ。
 
- つぼみの会の皆さん。一型糖尿病を発症してからもそれぞれみんな頑張っているよ。 今日はこれからツリークライミングに挑戦!
 
- まず、ツリークライミングの前に血糖測定をしています。
 
- ジョニーも血糖チェック!150!特に補食無でスタートします。
 
- スタッフのお兄さんも、この子どもたちの様子を見ていろいろ学ばせていただきました。
 
- 後ろには家族のみんなが応援に来ています。
 
- モクモク体操でノ~ビノ~ビ!
 
- 楽しそうだね!
 
- 登り方をしっかり聞いている・・・フムフム。
 
- こうして上っていくんだよ。
 
- まっけんと一緒に、ハイ!ツリー! 地面から足が離れるととっても気持ちがいいね。
 
- ここまで来たよ!青空に向かって上っていくぞ!
 
- やった~!ここまで来たよ!眩しい太陽の光を全身で浴びて気持ちいい!
 
- ハ~イ!ここだよ
 
- ジョンさんから修了書をもらってみんなご機嫌! よく頑張ったね、おめでとう!
 
- 新聞記者も一型糖尿病の子どもたちを応援に取材に駆けつけてくれました。
 
- さあ、第2部の始まり!私たちも、ツリークライミングの世界へ行ってきます!
 
- セーフティーノットを忘れないように、練習!
 
- 木の緑と空のブルーが眩しい一日となりました。
 
- 出来た!少し地上から足が離れた!やった~!
 
- ヤッホ~!ここまで来ましたよ。
 
- みんなでツリー!
 
- 木の上で思いっきり夏を楽しんだ! こんな夏休みの想い出は初めてです!
 
- 木の上から気づいた! 葉の色が上から見たときと下から見たとき違っていたよ。 緑がとてもきれいでした。
 
- 初めは怖かったけれど、ここまできたらもう大丈夫!
 

			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
